AIテクノロジー


AIをビジネスパートナーに


「AI(人工知能)」と聞くと、
どのようなイメージがあるでしょうか?

私たちは「AIをビジネスパートナー」にすることで、
より良い未来を実現できると考えています。

時代と共に、人間のやるべきことは変化し続けています。

電卓の登場によって、
人間が「素早く計算できる」ことの価値は低下しました。
インターネットの登場によって、
人間が「情報を覚える」ことの価値は低下しました。

AIの登場によって、どんな変化が訪れるのでしょうか?
AIには「人間では見いだすことが難しいデータの特徴を抽出できる」という強みがあります。
AIにはAIの強みがあり、
人間には人間の強みがあります。

ビジネスの課題を解決し事業の発展を図るカギは、
人間とAI、それぞれの特徴を知った上で強みを活かし、
最適なバランスで采配することだと考えています。

私たちは皆様のビジネスへの理解を深め、
本質的な課題や要望を踏まえ提案を実施し、
頼れるパートナーとしてAIを活用したビジネスの発展を支援いたします。


AIでできること


【需要予測】

過去の販売実績や在庫状況、市場動向などのデータを分析し、将来の販売数や需要の変化を予測します。需要予測を行うことで不要な発注や過剰在庫を避けることができ、在庫最適化、発注業務効率化、利益の最大化に繋がります。
飲食店での来客予測、農作物の収穫量予測、過去の販売実績による需要予測・売上予測、株価予測など、ディープラーニングを活用して時系列データを解析します。

【画像認識】

画像の中に写っている人の顔や文字などを特定・判別します。
不良品検出の自動化、監視カメラ等のセキュリティ強化、店舗内の人数をカウントして3密防止、手書き伝票の自動入力、レシートの自動取り込みなどによる業務効率化等に繋がります。

【自然言語処理】

人間が日常で活用する言葉(自然言語)を処理・分析します。
文章の自動翻訳・要約、SNSのテキスト分析、文章の感情認識、チャットボットによる会話、音声認識、AIスピーカーなど、今や生活に身近になってきた分野。
AIが人間の言語を処理することで、AIと人間が共生していくために必要不可欠と言えるかもしれません。

TOP